月別 アーカイブ
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (4)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (4)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (10)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (3)
- 2016年4月 (1)
スクールブログ 3ページ目
みんな部活決まった?
今日は出勤するとき
玄関にトンボがとまっていて
「春だなぁ・・・」
と春の陽気を感じながら出てきました
日本人は特に季節に敏感だそうですね
花や虫、空の色や風、空気まで
季節を感じる瞬間があるのではないでしょうか?
思えば「春はあけぼの・・・」から
そういった感性は育まれているのかもしれませんね
学校では新入生の仮入部が始まっているそうで
1年生は「もう決めたよ!」
2年生は「先輩なれるかな・・・」
3年生は「部長になった・・・!」
なんて声がちらほら
この期間、いろんな体験ができて楽しいですよね
先生は吹奏楽部一択だったのでずーっと音楽室に通っていましたが
その中でもいろんな楽器に触れられることができたので
希望はサックスでしたが一通り吹いてみましたね
中高と同じ楽器を吹いていましたが
何を吹いていたか気になる人は聞いてくださいえ
部活って学生の1つの特権だと思うんですよね
みんなで集まって1つのものに向かって全力投球することって
なかなか無いだろうなと
そこには葛藤やすれ違い、後悔などたくさんの壁がありますが
それを乗り越えて築いた友情はとても強くて
今でも付き合いのある友人を考えると
同じ部活だったひとが多いんですよね
「部活が楽しいから学校に行く」
とっても素晴らしいと思います。
輪の中に入って熱量100%で取り組んで欲しいなぁ
と思います。
(毎日個別学習Smile) 2022年4月20日 17:03
新学期が始まりましたね
桜がついこないだ見頃を迎えたと思えば
桜吹雪が舞い
もう葉桜になりつつありますね
Smileでも卒業生を送り
在塾生には復習に予習に
目まぐるしい春休みを過ごしました
「1学期の成績で1年の成績が決まる」
と言っても過言ではありません。
そして
「1学期の成績はスタートダッシュ(4月)で決まる」
こちらも過言ではありません。
ということは
「4月でこの1年の成績が決まる」
わけでございます。
生徒も
新しくマンツーマンサポートコースを受講して
どうにか良いスタートダッシュを決めようと取り組んでいる子や
100分コースで
とにかく習ったことを定着させていこうと黙々と進めている子が
たくさんいますので
講師共々気合いが入っております。
既に
「勉強時間が増えた」
「毎日何かしら家で勉強している」
「1日1時間じゃ足りない!」
なんて嬉しい声も
目標に向かって
何か1つでも変わればそれが大きな結果を生む
それをぜひSmile生には体験してほしいなぁ
(毎日個別学習Smile) 2022年4月13日 17:04
体調管理も勉強のうち!
こんにちは!
毎日個別学習Smileです
いつの間にか11月を迎え、
冬を感じさせるような寒さの日もありますね
寒さがめっぽう苦手なので、
今年はふわふわのファーコートを買いました
…余談はさておき。
この季節、寒暖差で体調を崩してしまうことも
我慢せずあったかくして、
ゆっくり湯船に浸かって、
無理せず(夜更かしせず)たっぷり寝て、
日々の疲れをしっかり取りましょうね
これから入試も本格化していきますが、
どれだけ勉強を頑張っても
当日体調を崩してしまっては元も子もありません!
最後無理のない追い込みをかけるためにも、
普段から計画を立てて、
勉強をしていきましょう
(毎日個別学習Smile) 2021年11月10日 15:23
さむい!!
こんにちは!
毎日個別学習Smileです
さむい!さむいさむいさむい!!!
夏が終わった~と思ったら
秋を通り越して冬が来たのかと思うぐらい、
朝晩は特に冷え込みますね、、
末端冷え性が本気を出してきます、、
(気になったら握手しに来てね笑)
みなさん体調管理は万全ですか?
世間はコロナウイルスの対策でもちきりですが、
そろそろインフルエンザの季節も近づいてきています。
昨年感染者が大幅に減った分、
免疫が落ちて今年は感染リスクが高くなるそうですよ
寒さに負けず、今年も元気に過ごしましょう!
(毎日個別学習Smile) 2021年10月20日 16:04
カウントダウンが始まりました!
こんにちは
毎日個別学習Smileです
本日はあいにくの雨です
教室ではついにあのカウントダウンが始まりましたっ…!
そう!三重県公立入試までのカウントダウンです
その前にみなさん前期入試と後期入試の日程は知っていますか??
前期試験まであと113日
後期試験まであと148日
ということは、
前期試験は2月2日・3日
後期試験は3月10日
です!
目標に向かって頑張っていこう!!
(毎日個別学習Smile) 2021年10月13日 15:19
今回の模試はいつもとひと味違う!?
こんにちは!
毎日個別学習Smileです
10月2日(土)に
小学4年生~中学3年生を対象に
第2回模擬試験を実施いたしました
いつもなら教室に集まり、
本番さながら試験をするのですが、
今回は緊急事態宣言が明けた直後ということもあり、
「オンライン受験」
という新たな試みの中で実施いたしました
生徒も、講師も初めてのことだったので
ドキドキしましたが、トラブルもなく無事終えました
オンラインの可能性は無限大
(毎日個別学習Smile) 2021年10月 6日 16:21
秋です!
こんにちは、毎日個別学習Smileです
皆さんの服装も長袖に変わってきて、
秋だなぁとしみじみ感じています。
食欲の秋、読書の秋、芸術の秋などいろいろありますが、
皆さんはどんな秋にしますか?
去年は写真を撮りに行くぞ~!
なんて言っていた気もしますが、
今年は何をしようかなぁ、、
(毎日個別学習Smile) 2021年9月29日 22:15
中秋の名月
こんにちは!
毎日個別学習Smileです
さて、突然ですが
「中秋の名月」
何て読むか分かりますか?
そうです、
「ちゅうしゅうのめいげつ」
です
あまり聞き馴染みがないかもしれませんが、
「十五夜」
と同じだそうですよ
そしてそして
「中秋の名月」「十五夜」は
必ずしも満月ではないらしい
これは知らなかった…
三重県はあいにくの天気で月は見えませんでしたが、
今年は国立天文台によると
なんと8年ぶりに満月と中秋の名月が重なったそうです
次はいつ見られるのかなぁ
(毎日個別学習Smile) 2021年9月22日 15:57
みんな魚育ててる?
こんにちは!
毎日個別学習Smileです
生徒と話していると度々
「え、この人知らないの!?」
なんてジェネレーションギャップを感じることがあるのですが
それでも
「あぁ、そうか、、」
としみじみ感じてしまうのはスマホの使い方ですね
ガラケーからスマホに切り替わりだした頃
私はまだ学生でした。
その頃から学校からは
「スマホに負けるな」
と散々言われていましたが
それでもここまでではなかったような気がする。
10分の休憩時間、
スマホを取り出すや否やゲームをしだす学生
歩いていようが自転車に乗っていようが
信号で止まるたびにみんな揃って手にはスマホ
そんな光景を見ていると
なんだかなぁと
ただ、話していると
みんな触りすぎていることも分かっている
けど辞められない
かっぱえびせん状態
それでもスマホ依存から抜け出した子もいる
「しばらく見ていなかったら気にならなくなった」と
結局自分の気持ち次第なんだろうなぁ。
昔は校内や全国の学生と勉強時間を競うような
「スマホを触る時間より勉強する時間を増やす」
アプリがたくさんあったが(私も入れてた)
今はスマホを触らないと魚や木が育つような
「スマホを触らせない」
アプリがあるらしい
もう学生だけがターゲットでは無くなってる
そりゃあそうかと思いつつ
みんなにはいろいろ工夫して打ち勝ってほしいなぁ
(毎日個別学習Smile) 2021年9月15日 15:44
スマホと成績
こんにちは!
毎日個別学習Smileです
緊急事態発令でまたもや異例の2学期がスタートしましたが、
三重県の解除も延長の見通しで進んでいますね
学校の授業もオンラインに切り替わっている中、
スマートフォンやタブレットに触れる時間も長くなっているのではないでしょうか?
1日長時間画面を見ていることで「目が疲れる」「腰が痛い」などの声も聴きますが、
普段スマートフォンとは上手く付き合えていますか?
ある研究によると、どれだけ長時間勉強していても
スマートフォンを使用している時間が長くなればなるほど
テストの点数も悪くなるそうです。
また他の研究によると、スマートフォンを触っていなくても
同じ部屋にあるだけで集中力は低下してしまうそう。
勉強をするときはスマートフォンを別の部屋に置いておくなど、
せっかくの勉強を邪魔されないようにコントロールしていきましょう
(毎日個別学習Smile) 2021年9月 8日 15:33
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。