HOME > 保護者の声
保護者の声
三重県四日市市、川越町の保護者様の声一覧です。2013年からの軌跡をお送りいたします。82
① 小5男子の母(四日市市/主婦)
特性の診断は受けていませんが、マイペースで集団が苦手な息子。Smileでは「まずは慣れることからで大丈夫ですよ」と言ってくださり、本人の緊張もほどけました。安心して通える場所ができて本当に救われました。
② 中1女子の父(四日市市/会社員)
曖昧な指示が苦手で、授業中に混乱することがあった娘。Smileの先生は「ひとつずつ」「目で見える形で」説明してくれます。娘も「ここはわかりやすい」と言って前向きに通っています。
③ 小6男子の母(四日市市/パート)
多動気味で、落ち着きがないと他塾で指摘され悩んでいました。Smileでは「静かにできるようになるまでの過程も大切」と見守ってくれて、本人も次第に集中できるように。何より怒られないことで自信がついてきました。
④ 中2男子の母(四日市市/看護師)
空気が読めない、感情のコントロールが難しいなど、いわゆる"グレーゾーン"の息子に寄り添ってくださり感謝しています。Smileでは性格も受け止めてくれたからこそ、今も通い続けられています。
⑤ 小5女子の父(四日市市/自営業)
集団の中では浮きがちで「本人が悪いのでは」と責めがちだった私たちも、Smileの先生の対応を見て考え方が変わりました。「その子なりの良さ」に目を向けてくださる、本当にあたたかい塾です。
① 中1男子の母(川越町/主婦)
ASD傾向はあるものの診断は受けておらず、どこに相談していいかわからない状況でした。Smileでは否定的なことは一切言わず、「一歩ずつ一緒に考えましょう」と進めてくれました。親としても安心できる塾です。
② 小6女子の父(富洲原/会社員)
場の空気や感情の読み取りが苦手な娘に、Smileの個別対応はピッタリでした。今では「質問がしやすい」「焦らなくていい」と、本人が一番気に入っているようです。
③ 中2男子の母(川越町/パート)
勉強に取り組みたい気持ちはあるのに集中が続かず悩んでいた息子。Smileの先生は「それでも通い続ける力がある」と認めてくださり、褒めてもらえることでやる気が続いています。
④ 小5男子の父(富洲原/公務員)
過去に塾で「他の子の迷惑になる」と言われたことがある息子。Smileではそのようなことは一切なく、むしろ「その子の良さを活かす」姿勢で指導してくれるので、家庭でも表情が穏やかになりました。
⑤ 中1女子の母(川越町/看護師)
感覚過敏やこだわりの強さがある娘に、Smileは「話し方も配慮してくれる」と本人が言っています。大勢の中で疲れるタイプの子には、Smileのような個別の静かな環境がぴったりです。
\今すぐ無料体験のお申込みが可能です!/ お子さまの学習に不安がある方、ぜひお気軽にご相談ください。 LINEで簡単!質問・申込・ご相談もすべてOK! LINEで体験申込今のうちに学習の「つまずき」を解消し、前向きなステップへ!
三重県四日市市、川越町の保護者様の声一覧です。2013年からの軌跡をお送りいたします。81
① 高1男子の母(四日市市/パート)
通信制高校に進んだものの、自宅では集中できず、リズムが乱れてしまいました。Smileに相談すると、本人の生活スタイルに合わせて自由な時間に通えることを提案してもらい、今では毎日の勉強習慣が戻ってきました。
② 高2女子の父(四日市市/会社員)
不登校からの通信制進学だった娘は、学力や進路に不安がありました。Smileは「目標設定」から一緒に考えてくれて、まずは「週2回ペースで無理なく通う」と決めたことで、学び直しに前向きになれました。
③ 高1男子の母(四日市市/主婦)
通信制に通いながらアルバイトもしている息子にとって、Smileの柔軟な時間割は本当に助かります。「夜でも大丈夫ですよ」「空いてる時間に来てください」と声をかけてもらい、今では笑顔で塾に通っています。
④ 高3女子の父(四日市市/公務員)
高卒認定からの進学を目指す娘にとって、Smileの先生方の「伴走力」は心の支えになりました。学習のことだけでなく、生活面でも声かけしてくれて、娘は「ここが自分の居場所」と感じているようです。
⑤ 高2男子の母(四日市市/看護師)
他塾では「通信制の生徒はサポートが難しい」と断られましたが、Smileはまったく偏見なく接してくれました。「やれることから一緒にやろう」と言ってくれた先生の言葉に、息子が前を向けるようになりました。
① 高1女子の母(川越町/主婦)
通信制高校に進学後、自宅学習に苦戦していた娘に、「塾でも学習をフォローできる」と知り、Smileへ。先生が細かく進捗を確認してくれ、家庭以外の「学びのペースメーカー」になっています。
② 高3男子の父(富洲原/会社員)
大学進学を目指しているが、通信制だけでは不安だった息子にとって、Smileの個別対応は最適でした。模試対策や推薦入試の相談も受けてくれて、まるで進路指導室のような安心感です。
③ 高1男子の母(川越町/パート)
教室が静かで、個別対応なので人間関係に悩むことなく通えるのがありがたいです。通信制に通う息子も、Smileを「もうひとつの学校」と呼ぶようになりました。
④ 高2女子の父(富洲原/自営業)
昼間は通信制、夕方からはアルバイト、という生活でも対応してくれる塾はSmileだけでした。柔軟なスケジュール設定で、娘も無理なく通い続けられています。
⑤ 高3男子の母(川越町/看護師)
自己管理が苦手な息子に、Smileの先生が「小さな目標設定→振り返り」を一緒にしてくれて、通信制の学習とも両立できるようになりました。高校卒業後の進路にも明るい光が見えてきました。
\今すぐ無料体験のお申込みが可能です!/ お子さまの学習に不安がある方、ぜひお気軽にご相談ください。 LINEで簡単!質問・申込・ご相談もすべてOK! LINEで体験申込今のうちに学習の「つまずき」を解消し、前向きなステップへ!
三重県四日市市、川越町の保護者様の声一覧です。2013年からの軌跡をお送りいたします。80
① 中1男子の母(四日市市/主婦)
学校でも孤立しがちな息子にとって、集団塾はハードルが高すぎました。Smileの体験時、先生が静かに寄り添ってくれて、「ここなら大丈夫そう」と自分から言ったのが印象的でした。無理に友達をつくる必要がない環境がありがたいです。
② 小6女子の父(四日市市/会社員)
娘は人と話すのが苦手で、誰かと同じ空間にいるだけで疲れてしまいます。Smileの個別ブースはまさに「自分だけの空間」で、本人も「ホッとできる」と言っています。
③ 中2男子の母(四日市市/看護師)
人間関係に敏感で、以前の塾では他の生徒とのトラブルが続き、続きませんでした。Smileでは完全個別で静かに学べるので、学習だけに集中できるようになり、家庭でのイライラも減りました。
④ 小5女子の父(四日市市/公務員)
自分から友達を作ることが苦手な娘にとって、「黙っていてもOK」「会話を無理に求められない」Smileの空気感は、本当にありがたいものでした。個性を否定されない場所にやっと出会えました。
⑤ 中3男子の母(四日市市/パート)
友達付き合いが苦痛で「誰とも関わらずに勉強したい」と言った息子。Smileはまさにその理想通りの場所で、今では週5日自習に通っています。人間関係に悩まないことで勉強に集中できるようです。
① 小6男子の母(川越町/主婦)
グループ活動が苦手な息子に、Smileは「ひとりで学べる安心な場所」になりました。先生も静かに見守ってくれて、本人も心を開けるようになってきました。
② 中1女子の父(富洲原/会社員)
人間関係のストレスで学校も休みがちだった娘。Smileでは自分のペースで勉強でき、必要なときだけ先生と話せる距離感がちょうどよく、「塾は行きたい」と言ってくれるようになりました。
③ 小5女子の母(川越町/看護師)
娘は一対一でも緊張するタイプで、集団では完全に無口に...。Smileはまず空間的に「安心」、そして先生方の関わり方が絶妙です。話す・話さないを本人に任せてくれることで、安心して通えています。
④ 中2男子の父(富洲原/公務員)
友達と比べられることが苦手な息子にとって、Smileの「比較しない」「進度も自由」という個別指導は理想的でした。本人も「誰かの目がないと集中できる」と言っており、学力にも表れてきました。
⑤ 小6女子の母(川越町/パート)
以前の塾では、友達グループに入れず孤立していた娘。Smileでは席もブースも自分で選べて、必要以上に他の子と関わらずにすむため、「安心できる居場所」となりました。毎日笑顔で通っています。
\今すぐ無料体験のお申込みが可能です!/ お子さまの学習に不安がある方、ぜひお気軽にご相談ください。 LINEで簡単!質問・申込・ご相談もすべてOK! LINEで体験申込今のうちに学習の「つまずき」を解消し、前向きなステップへ!
三重県四日市市、川越町の保護者様の声一覧です。2013年からの軌跡をお送りいたします。79
① 小5男子の母(四日市市/主婦)
学校の授業についていけず、他の塾では「もっと集中して!」と叱られがちだった息子。Smileの先生は、「今日はここまでで十分がんばったね」と優しく声をかけてくださり、本人の表情が明るくなっていきました。
② 中1女子の父(四日市市/会社員)
理解に時間がかかる娘は、以前の塾で「この問題、まだやってるの?」と嫌味を言われた経験があり、自信を失っていました。Smileでは進むスピードよりも「できるようになること」を重視してくれて、安心して学べています。
③ 小6男子の母(四日市市/看護師)
マイペースで、何事もじっくり考えて進むタイプの息子。Smileの先生は「急がなくていいよ」と本人のペースを守ってくださり、気づけば毎日通うのが当たり前になっていました。
④ 中2女子の母(四日市市/パート)
解くのが遅くて「もっと速くやりなさい」と言われてばかりだった娘。Smileでは「スピードよりも正確さ」を大切にしてくれて、本人も焦らず落ち着いて取り組めるようになりました。
⑤ 小6女子の父(四日市市/自営業)
問題を解くのに時間がかかると、以前は不機嫌になっていた娘。Smileの先生は「わかるまで一緒にやろう」と付き合ってくれたことで、娘が「私はゆっくりでもいいんだ」と自信を取り戻しました。
① 中1男子の母(川越町/主婦)
考えすぎて時間がかかる息子に、「また遅いね」と言われることが多く、塾に行くのを嫌がっていました。Smileでは一度も責められたことがなく、今では自分から「塾行ってくるね」と出発するようになりました。
② 小5女子の父(富洲原/会社員)
反応がゆっくりで、グループ学習が苦手な娘。Smileは完全個別対応なので、焦らされることがなく、「ちゃんとわかるまで説明してくれる」と娘も気に入っています。
③ 小6男子の母(川越町/パート)
「なんでこれくらいできないの」と言われる経験を繰り返していた息子にとって、Smileの「できたところから褒めてくれる」指導は救いでした。塾での成功体験が、学校生活にも好影響を与えています。
④ 中2女子の父(富洲原/公務員)
焦りやプレッシャーでパニックになりやすい娘に、Smileの先生は「まず深呼吸しよう」と落ち着かせてから、ゆっくりペースで進めてくれます。あの配慮には心から感謝しています。
⑤ 小6女子の母(川越町/看護師)
1つの問題に時間をかける娘に合わせ、Smileでは「1問でも集中してできればOK」という考えで指導してくれています。「やっと私のスピードに合わせてくれる塾が見つかった」と本人が言ってくれました。
\今すぐ無料体験のお申込みが可能です!/ お子さまの学習に不安がある方、ぜひお気軽にご相談ください。 LINEで簡単!質問・申込・ご相談もすべてOK! LINEで体験申込今のうちに学習の「つまずき」を解消し、前向きなステップへ!
三重県四日市市、川越町の保護者様の声一覧です。2013年からの軌跡をお送りいたします。78
① 小5男子の母(四日市市/主婦)
ノートの取り方や筆記具へのこだわりが強く、学校でもトラブルになりがちな息子。Smileの先生は最初から「このノートで書きたいんだよね」と認めてくださり、息子の緊張もほどけました。今では勉強にも集中できています。
② 中1女子の父(四日市市/会社員)
「この順番でしか勉強したくない」と自分のスタイルを崩せない娘。Smileでは「まずは本人のやり方を尊重しつつ、少しずつステップアップしましょう」と進めてくれて、本人も"わかってもらえた"と安心して通っています。
③ 中2男子の母(四日市市/パート)
プリントの折れや消しゴムのかすさえ気になる繊細さで、以前の塾では厳しく注意されて落ち込んでいました。Smileの先生はその特性も含めて接してくださり、「嫌われない安心感」があるようです。
④ 小6女子の父(四日市市/公務員)
「毎回同じ席がいい」「決まったペースでやりたい」などのこだわりが強い娘に、Smileでは可能な範囲で対応してくださいました。規則で縛るのではなく、その子に合わせた工夫がありがたかったです。
⑤ 中3男子の母(四日市市/看護師)
自分の考えが強く、先生に指摘されるとすぐ反発してしまう息子。Smileでは一度も否定せず、「なるほど、じゃあそれを試してみようか」と受け止めてくれ、本人が自信を持てるようになってきました。
① 中1男子の母(川越町/主婦)
自分のルールが崩れると不安になってパニック気味になる息子。Smileの先生は事前に「今日はこうするよ」と見通しを伝えてくれることで、本人も落ち着いて学べています。根気よく関わってくださり感謝しています。
② 小5女子の父(富洲原/会社員)
問題の解き方や順序に強いこだわりがある娘。Smileではその方法をまず尊重し、「なるほど、それもアリだね」と言ってくれる先生の姿勢に、親子ともども救われています。
③ 中2男子の母(川越町/パート)
一度決めたことを変えるのが極端に苦手で、予定変更にも過敏な息子に対し、Smileは「事前予告→本人確認→変更」のステップを取ってくれました。丁寧な配慮のおかげで、息子も混乱せずに通塾できています。
④ 小6男子の父(富洲原/自営業)
こだわりが強すぎて、集団塾では「扱いづらい」と言われた息子。Smileでは一人の個性として受け入れてくださり、どんな対応も「一緒に考えましょう」という姿勢が徹底されていて感動しました。
⑤ 中3女子の母(川越町/看護師)
教科書のページ番号のズレや宿題の形式に強い不安を感じる娘。Smileの先生は本人が納得するまで丁寧に確認してくれて、「失敗しても怒られない場所」と認識できたようです。勉強以外の安心も得られる塾です。
\今すぐ無料体験のお申込みが可能です!/ お子さまの学習に不安がある方、ぜひお気軽にご相談ください。 LINEで簡単!質問・申込・ご相談もすべてOK! LINEで体験申込今のうちに学習の「つまずき」を解消し、前向きなステップへ!
三重県四日市市、川越町の保護者様の声一覧です。2013年からの軌跡をお送りいたします。77
① 小6女子の母(四日市市/主婦)
環境の変化に弱く、新しい場所では泣き出してしまう娘。Smileでは最初から「今日はここまでで大丈夫ですよ」とその子に合わせて進めてくださり、3回目には笑顔で「今日も行きたい」と。やっと安心できる場所に出会えました。
② 中1男子の父(四日市市/会社員)
他人の目や評価に敏感な息子。Smileでは先生が決して否定せず、「がんばりを認める言葉かけ」をしてくれるので、少しずつ自信が持てるように。繊細な子への理解がある塾だと強く感じました。
③ 小5女子の母(四日市市/看護師)
大きな声やにぎやかな空間が苦手な娘。Smileでは静かな個別ブースを使わせていただき、落ち着いて取り組めています。先生の声かけもとてもやさしく、娘も「居心地がいい」と言っています。
④ 中2男子の母(四日市市/パート)
小さなことで落ち込みやすく、自分を責めがちな息子に、Smileの先生は「それでも来たことがすごい」と毎回声をかけてくれました。その積み重ねが、息子の自己肯定感を育ててくれました。
⑤ 小6男子の父(四日市市/自営業)
繊細なところがあり、怒られるのが怖くて何も質問できなかった息子。Smileの先生はそっと隣に座って、本人のペースに合わせて声をかけてくれたおかげで、今では自分から手を挙げられるように!
① 中1女子の母(川越町/主婦)
些細な言葉でも傷つきやすく、学校でもつらい思いをしていた娘。Smileでは先生がとてもやさしく声をかけてくれて、最初の面談では娘自身が「ここなら大丈夫」と言ったほど。心から信頼できる場所です。
② 小5男子の父(富洲原/会社員)
感情の起伏が激しく、急に不安になったりする息子。Smileの先生は慌てず、「今日は何が心配だったかな?」と丁寧に寄り添ってくれます。その対応のおかげで、本人も少しずつ感情をコントロールできるように。
③ 中2女子の母(川越町/看護師)
人前で話すのが苦手で、授業形式の塾では委縮してしまった娘。Smileでは「書いて伝えてOK」「間違っても大丈夫だよ」と安心できる言葉をかけてくれたおかげで、のびのび学べています。
④ 小6女子の父(富洲原/公務員)
家では元気でも外では緊張してしまう娘。Smileの先生は毎回、まず「今日は元気だった?」と本人の様子を聞いてからスタートしてくれ、安心して学べているようです。こうした丁寧さが本当にありがたいです。
⑤ 中1男子の母(川越町/パート)
周りの様子に敏感で、少しでもざわつくと集中できなくなる息子に、Smileではできる限り静かな時間帯を提案してくれたり、仕切りのある席を用意してくれたりと、細やかに対応してくれました。親としても心から信頼しています。
\今すぐ無料体験のお申込みが可能です!/ お子さまの学習に不安がある方、ぜひお気軽にご相談ください。 LINEで簡単!質問・申込・ご相談もすべてOK! LINEで体験申込今のうちに学習の「つまずき」を解消し、前向きなステップへ!
三重県四日市市、川越町の保護者様の声一覧です。2013年からの軌跡をお送りいたします。76
① 小5男子の母(四日市市/主婦)
ADHDの息子は、じっと座っていられず、前の塾では迷惑そうに扱われていました。Smileでは最初の面談でじっくり話を聞いてくださり、「動きながらでも学べる方法を試してみます」と言ってくれたのが本当にうれしかったです。
② 中2女子の父(四日市市/会社員)
ASDの特性があり、コミュニケーションに苦手さがある娘。Smileの先生は、無理に話させず「安心できる関係づくり」から始めてくださり、少しずつ笑顔で通えるようになりました。今では自分から塾に行きたがります。
③ 小6男子の母(四日市市/パート)
ワーキングメモリの弱さがある息子。Smileでは「短く区切って進めましょう」と工夫してくれて、焦らせない対応に感動しました。何より本人が「怒られないから好き」と言っているのが嬉しいです。
④ 中1男子の母(四日市市/看護師)
「できないこと」にばかり注目されがちだった息子が、Smileでは「できたね!」と毎回声をかけられ、笑顔で帰ってくるように。特性を理解し、認めてくれる環境に出会えて感謝しかありません。
⑤ 中3女子の父(四日市市/公務員)
感覚過敏があり、集団授業では集中できなかった娘。Smileの個別対応はもちろん、教室の照明や席位置にも配慮いただき、本人が安心して通えています。高校受験も前向きに取り組めそうです。
① 小4男子の母(川越町/主婦)
ASD傾向があり、言葉の受け取りにズレがある息子。Smileの先生は、指示の仕方や声のトーンまで丁寧に工夫してくれて、少しずつ理解のスピードが上がってきました。子どものペースを大切にしてくれる塾です。
② 中2男子の父(富洲原/会社員)
ADHDの息子は忘れ物が多く、他塾では叱られてばかり。Smileでは「できたことをまず認めよう」と言ってくださり、息子の自己肯定感が明らかに変わりました。子どもを見る視点が温かいです。
③ 中1女子の母(川越町/看護師)
感情のコントロールが難しく、突然泣き出すこともある娘を、Smileの先生は「大丈夫」と受け入れてくださり、落ち着くまで寄り添ってくれました。あの安心感は、親として忘れられません。
④ 小6男子の父(富洲原/自営業)
集中力が続かず、落ち着きのない息子に、Smileでは「5分集中→1分休憩」のように個別プランを組んでくれました。「できる形でいい」という言葉に救われました。
⑤ 中3女子の母(川越町/パート)
発達障害と診断されたばかりで、不安だらけでした。Smileの先生が「特性は"個性"です」と言ってくれて涙が出ました。進路のことも丁寧に一緒に考えてくださり、親としてとても支えられています。
\今すぐ無料体験のお申込みが可能です!/ お子さまの学習に不安がある方、ぜひお気軽にご相談ください。 LINEで簡単!質問・申込・ご相談もすべてOK! LINEで体験申込今のうちに学習の「つまずき」を解消し、前向きなステップへ!
三重県四日市市、川越町の保護者様の声一覧です。2013年からの軌跡をお送りいたします。75
① 中2男子の母(四日市市/主婦)
突然の反抗期。何を言っても「うるさい」と返され、どう接すればいいかわかりませんでした。Smileの先生に相談したら「勉強のことを責めず、日常会話からつないで」と言われ、雑談から始めたら少しずつ会話が復活しました。
② 中1女子の父(四日市市/会社員)
口数が激減し、学校のことも全く話さなくなった娘。Smileの先生が「今は聞き役になることが大切ですよ」と助言をくれたことで、無理に話しかけることをやめました。しばらくして娘の方から話してくれるようになりました。
③ 中3男子の母(四日市市/看護師)
受験期なのにやる気が見えず、親としては焦るばかり。Smileの先生が「無理に言わず、"信じてるよ"の一言が響く時期です」とアドバイス。言葉がけを変えるだけで空気が変わり、本人も少しずつ前を向き始めました。
④ 中2女子の父(四日市市/公務員)
急に反抗的になった娘に対し、つい感情的になってしまっていました。Smileの先生が「子どもをコントロールしようとせず、選ばせる形が効果的です」と教えてくれて実践したら、本人が自ら行動し始めました。
⑤ 中1男子の母(四日市市/パート)
落ち込みやすく、家では全く勉強しない子でした。Smileの先生が「否定せず"見守る"」ことの大切さを教えてくれ、それ以来ガミガミ言わなくなったことで、子どもも安心した様子に。信頼って大事ですね。
① 中2女子の母(川越町/主婦)
笑わなくなり、何を考えているのか分からず心配でした。Smileの先生から「成績のことより"あなたのことが大事"を伝えて」と言われ、思い切ってそう伝えると涙ぐみながらうなずいてくれた姿が忘れられません。
② 中1男子の父(富洲原/会社員)
塾には行くけど家では無言。Smileの先生が「無理に何かを聞くより、毎日"おかえり"だけでも」と教えてくれて、実践していたら徐々に言葉が返ってくるようになりました。接し方一つで変わるものですね。
③ 中3女子の母(川越町/パート)
受験を控え不安定な時期。Smileの先生が「本人の"気持ち"に耳を傾けて」と面談でおっしゃり、それ以降、勉強よりも感情に共感するよう心がけたら、夜に少しずつ話してくれるように。涙が出ました。
④ 中2男子の母(富洲原/看護師)
とにかく無関心で「どうせ無理」が口癖だった息子に、Smileの先生は「"できたね"の成功体験を積ませてあげてください」とアドバイス。できたことに目を向けた声かけをしていくうちに、自己肯定感が上がってきたようです。
⑤ 中1女子の父(川越町/公務員)
家では会話が減る一方。Smileの先生は、「塾ではよく話してますよ」と教えてくださり、"外では頑張ってる"と知って安心できました。見えない部分を教えてもらえるから、親の関わり方も整います。
\今すぐ無料体験のお申込みが可能です!/ お子さまの学習に不安がある方、ぜひお気軽にご相談ください。 LINEで簡単!質問・申込・ご相談もすべてOK! LINEで体験申込今のうちに学習の「つまずき」を解消し、前向きなステップへ!
三重県四日市市、川越町の保護者様の声一覧です。2013年からの軌跡をお送りいたします。74
① 中3男子の母(四日市市/主婦)
成績がギリギリで、志望校に届くのか不安でいっぱいでしたが、Smileでは模試の結果や本人の性格を見ながら、「今からできる具体策」を一つずつ丁寧に教えてくれました。面談後は親子で前向きな気持ちになれました。
② 中2女子の父(四日市市/会社員)
進路の話になると娘が急に黙り込んでしまい、どう関わっていいかわかりませんでした。Smileの先生が、本人の気持ちを引き出しながら、希望や不安を整理してくれたことで、少しずつ話せるようになり、将来が見えてきました。
③ 中3男子の母(四日市市/パート)
私自身が公立・私立の違いもわからず不安だらけでしたが、Smileの先生が受験制度や内申の仕組みまで一つずつ説明してくださり、本当にありがたかったです。焦る気持ちが落ち着きました。
④ 中1女子の父(四日市市/公務員)
中1のうちから進路について軽く相談できたのが助かりました。「この時期に意識すべきこと」を無理なく伝えてくれて、早めの準備につながったと思います。先の見通しが持てるのは大きいですね。
⑤ 中3女子の母(四日市市/看護師)
志望校選びで迷っていた時、Smileの先生が「この子が高校生活を楽しめるか」を軸に話してくれたのが印象的でした。偏差値だけじゃない"その子らしさ"を考えてくれる相談に感謝しています。
① 中3男子の母(川越町/主婦)
志望校をどう決めればいいのか分からず、本人も「どこでもいい」と無関心...。Smileの先生がゆっくり対話を重ね、「興味のある分野から学校を探す」という提案をしてくれて、ようやく目標が定まりました。
② 中2女子の父(富洲原/会社員)
進路の選択肢が多すぎて悩んでいたとき、Smileの先生が「一緒に資料を見ながら整理しましょう」と寄り添ってくれました。親だけではできなかった進路の話を、無理なく始められたのは大きかったです。
③ 中3男子の母(川越町/パート)
面談で「今の成績では厳しいかもしれません」と正直に言われた一方で、「でも、ここからなら可能性は十分ありますよ」と希望も与えてくれました。現実的だけど温かい言葉に、救われました。
④ 中1女子の母(川越町/看護師)
まだ中1ですが、Smileの先生が「今のうちから学校見学を意識するといいですよ」とアドバイスしてくれ、親としても準備のきっかけになりました。早めに話せる環境があるのは本当にありがたいです。
⑤ 中3男子の父(富洲原/公務員)
息子が第一志望を悩み始めたとき、Smileの先生が「性格的にどんな学校が合いそうか」まで考えて相談にのってくれました。学力だけじゃなく、本人の人柄を見て話してくれる塾に出会えてよかったです。
\今すぐ無料体験のお申込みが可能です!/ お子さまの学習に不安がある方、ぜひお気軽にご相談ください。 LINEで簡単!質問・申込・ご相談もすべてOK! LINEで体験申込今のうちに学習の「つまずき」を解消し、前向きなステップへ!